翼屋です
今回はレビュー記事になります
トレーラーの洗車コーティング用に買った古河薬品工業のKYK カーシャンプー 21-041 プロタイプ 撥水シャンプー30 オールカラー用を紹介
翼屋は乗用車やトラックは艶っぽくて夜に光があたると、てろんてろんに光り、濡れたら水が弾いていないと気がすまないという面倒くさいタチなので仕事では1運行毎に洗車とコーティングをしています(週に2〜3回の洗車コーティング)
コーティング剤が無くなるたびに新しく違うのを試しているんですが今回はコスパが良く、艶もそこそこ水弾きもよかったので記事にしてみました
ということで購入して約1ヶ月間試してみました
使ってみた感想
水弾きは使えば使うほど良くなっていくタイプだと思います
初めて使ったときはまぁまぁかなと思ったんですが今はかなり弾いています
対向車のライトが反射しない限りワイパーはほとんど使いません
30倍希釈で使えるのでコスパはかなり良いと思います
水道水で洗車する場合太陽が出ているときは吹き上げしてやらないとシミが残ります
使い方
30倍に薄めて洗車後にシュッシュとボディにかけ、スポンジなどで全体に伸ばして流します
翼屋は100mlの原液に水を400ml足し、500mlの容器で少し濃いめで作ります。中性洗剤で洗車した後、作ったコーティング剤を濡れたままのボディやガラス、金属パーツに吹きかけ、拭き伸ばして使っています
レビュー動画
1ヶ月使い続けてこんな状態になっています
トラクタヘッドの塗装面
トレーラーのステンレス部分
おしまいに
メーカーの説明通り30倍に希釈しても水弾きはするんでしょうけど実際には濃いめで作って濡れてる状態から使うのが楽だと思います
ヘッドと台車をセットで頻繁に洗車するからこれくらいの容量があれば助かりますね
またリピートするかもしれません
以上です
ご意見ご要望・質問等ありましたらコメント欄か問い合わせまで、Twitterもやっていますので気軽にご連絡ください
コメント