シェイク大好き翼屋です
この記事では大手チェーン店で買うことのできるシェイクの特徴を翼屋個人の感覚でまとめています。今回比較したシェイクは以下のお店です▼
- マクドナルド
- モスバーガー
- ドミノピザ
- ミスタードーナツ
- サーティワンアイスクリーム
※この記事で言うシェイクとは牛乳とアイスクリームなどを混ぜた乳飲料のことを指します
皆さんシェイクは好きですか?翼屋はチェーン店、それ以外も含めて週に一度は必ずどこかのシェイクを飲んでいます
多い時では週に1ℓ以上飲んでいると思います
そこで、常日頃からシェイクを愛飲している翼屋が大手チェーン店で飲めるシェイクを飲んだ感想をまとめましたので興味があれば読んでみてください
今回比較対象にしたのは、全国的にどこでも手に入れやすいチェーン店5つを選んでみました
味はバニラで比較しています
それでは見てみましょう
マクドナルド

ファーストフードといえばマクドナルド、マクドナルドと言えばマックシェイクです
マックシェイクの特徴は比較した5店舗の中で総合的に1番飲み易いと僕は思います
口当たりが良くストローを吸うと程よい力で丁度いい具合に口の中に入ってきます。終わりの方も残りにくく、最後まで飲みやすいシェイクです。バニラの香りがさほど強くなく、口に残る甘さは比較対象店舗の中で1番かなと思います
甘くて飲み易いシェイクが飲みたいときにオススメするのはマックシェイクですね
通年商品はバニラ・チョコ・ストロベリーでシーズンフレーバーが出ることがあります
モスバーガー
画像 モスバーガーのHPより引用
モスバーガーのモスシェイクの特徴は、ミルクの味が強く、コクのある味わい
甘さは比較店舗で1番控えめ
ストローから口に入るまでは硬めで、できたてを飲むときは吸引力が必要です。時間を置くとスルッと緩くなります
1番ゆっくり飲めるシェイクかなと思います
通年商品はバニラ・コーヒー・ストロベリーで、混ぜるシェイクなどシーズンフレーバーがあります
ドミノピザ

ドミノピザ にシェイクがあるのはご存知でしょうか?
ドミノピザのプレミアムシェイクは生クリームをシェイクにしたようなクリーミーな味が特徴です
口当たり滑らかで緩めのシェイクです。5店舗の中では1番緩いのでスッと飲めます
生クリームが好きな人にはかなりおすすめできます
2021年2月現時点ではシェイクの入れ物のフタがかなり外れやすい構造なので注意が必要
通年商品はプレミアムシェイクバニラ、リアルストロベリー、リッチチョコレートです
シェイク全てにホイップの有無が選べますのでお好みで
たまにシーズンフレーバーもあります▼
リアルストロベリーは本物のイチゴがザクザク入っています。ピザを買わずにシェイクだけの注文もできますよ▼
ミスタードーナツ
画像 ミスタードーナツのHPより引用
ミスタードーナツのリッチシェイクの特徴は、比較店舗で1番バニラを感じられるシェイクです。濃厚でしっかり味が感じられます
甘さもちょうど良く口当たりも良いのでバランスの取れたシェイクという感じです
ドロっとしていますがストローで吸うとスルスル入ってくるので飲みやすいです
濃いシェイクを味わいたい人におすすめです
通年商品はマダガスカルバニラ・チョコファジです。稀にシーズンフレーバーも登場します
チョコファジはミルク味のシェイクにチョコチップが満遍なく入っているタイプです
サーティワンアイスクリーム
画像 サーティワンアイスクリームのHPより引用
サーティワンアイスクリームのシェイクの特徴はサーティワンのアイスクリームをそのまま飲み物にしたという感じです
サーティワンのシェイクの作り方は店内にあるアイスクリームのスモールサイズダブルに牛乳(95ml)を入れてミキサーにかけるだけなので味はアイスクリームそのものです
バニラシェイクを作るとサーティワンのバニラアイス味のシェイクになります
サーティワンアイスクリームは店にある全てのフレーバーをシェイクにしてもらう事が可能です▼▼
サーティワンアイスクリームの味が好きな方にはオススメなシェイクです
大きめの具がゴロゴロしているようなフレーバーはストローに詰まって吸いにくいのであまりオススメしません
最後に
どれが1番美味しいか?というのは人それぞれの好みになってくるので1番美味しいのはこれ!っていうのは言えませんでした😓
まとめ
・マックシェイクは飲みやすくて甘い
・モスシェイクは甘さ控えめでミルク感が強い
・ドミノのプレミアムシェイクは緩めでクリーム感が強い
・ミスドのリッチシェイクはドロっと濃厚
・サーティワンシェイクは飲むアイス
結論!シェイクはどこも美味しいです
好みで選びましょう
以上です
ご意見ご要望・質問等ありましたらコメント欄か問い合わせまで、Twitterもやっていますので気軽にご連絡ください
コメント