翼屋です
以前の記事でパーソナルジムとはどんなものか、メリットデメリットとパーソナルジムの紹介をしました
パーソナルトレーニングに興味があって通いたいけど

パーソナルジムで効率よくシェイプアップしたいんだけど…でもなぁ〜、お高いんでしょ??

俺はジムや家でトレーニングしても追い込めないからパーソナルでしっかり鍛えてみたいけどいくらすんの??コスパいいのかな?
というような声にお応えして
今回の記事ではパーソナルジムの料金を解説していこうと思います
パーソナルトレーニングの頻度に対しての料金・一般ジムとの比較・出来るだけ安くパーソナルジムへ行く方法が知りたい人の参考になる記事となっています
パーソナルジムの料金と通う頻度
パーソナルトレーニングジムの料金は入会金+会費です
大体のパーソナルジムは通う期間が短期集中型2ヶ月で8回もしくは16回(週1or 2)で1日のトレーニング時間は約1時間、長くても75分ほど
料金は入会金が40,000〜50,000円が多いようです
会費は2ヶ月で140,000円〜250,000円程度でしょう
1回のトレーニングで大体10,000円ほどの計算でしょうか
一般ジムとの比較

一般のジムは公営が運営するジムと会員制ジムがあります
地方公共団体が運営するジム
1回いくらというものが多く、月額料金ではありません。入会金も無く、1度の使用で500円前後でしょう
僕が知っているいくつかの公営ジムはインストラクターはいません。設備もそこまで良いとは言えないですが、ランニングマシンやトレーニングマシンなど、一般家庭で揃えれないような設備にはなっていると思います。トレーニングのやり方がわかっている方であれば充分鍛えられる設備だと思います
自宅トレーニーからするとちょっと良い自宅トレーニングをする感覚ですかね
プールが併設されている所が多い印象
シャワーは別料金
会員制ジム
会員制のジムは会員費+月額制で、フルタイムだったりナイト限定などで料金は変わってきますが、入会金6,000円〜15,000円前後、月額7,000円〜15,000円といった所でしょうか。値段は店舗毎にバラつきがあります
会員になると同系列のジムを使えます。シャワーや浴場が使えますので会員になってシャワーだけ使うという裏技もあります。場所によってはサウナも使えますね
トレーニングメニューは自分で組んでジムを使用します。インストラクターがいるためマシンの使い方などがわからない時は教えてもらえます
ジムによってはインストラクターからトレーニング指導も受けられますが個人個人に使ってもらえる時間は少ないです
全国展開している会員制ジムにビルダーや筋肉自慢な有名人なども多く通う、ゴールドジムという超有名な所があります
ゴールドジムはゴールドジムブランドの商品に加え、トレーニング器具や国内外の様々なサプリ・ウェア・ギア、限定アイテムも販売しています
公営、会員制、パーソナルジムの比較

公営は料金が圧倒的に安いのが魅力です。それに伴い設備が充実しているとは言い難い、自分でメニューを組む必要がある。複数人が同じ施設を利用しているので使いたい器具があっても他の客が使っていると使えない。設備的にある程度慣れてくると物足りなくなる可能性が高い
会員制ジムは2ヶ月単位で見てもパーソナルよりも圧倒的に安いです。自分でトレーニングメニューを組む必要があり、設備は公営のジムよりも質が良く数も多い。公営と同じく施設内に複数人他の客がいて使えない時は待たなければいけないのでメニューがすんなりこなせない場合がある。月額会員制なので通わなくても料金が発生します
パーソナルジムは3つの中でも料金が圧倒的に高い。公営と会員制ジムと違う点は、完全予約制で個室でトレーナーとマンツーマンで指導を受けながらトレーニングを行えます。人の目を気にすることもなく、器具の順番待ちというストレスがありません。通っている間はジム以外での栄養指導もしてもらえます
大体のパーソナルトレーニングジムは2ヶ月という短期集中型が多く、結婚式前や大会前、イベントに合わせて確実に効果を出したい人が通うには最適だと思われます
できるだけ安くパーソナルジムに通いたい

質を落とさずできるだけ安くパーソナルトレーニングをしたい人はこんな方法もあります
割引プランやジムのプロモーションをするモニターになるなど
都内ですが雑誌でも紹介されたことがあるMIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)というパーソナルトレーニングジムは割引キャンペーンがあり、ジムのプロモーションに協力すると14000円ほどの割引が受けられかなりお得になります。もちろん顔出し無しでOK!
MIYAZAKI GYMミヤザキジムを見に行く
日本一芸能人が通うとされているAppleGYMは期間によって入会金キャッシュバックされるキャンペーンなどやっていることがあります
割引キャンペーンなどは色んなジムで行われているはずなので自分が住んでいる地域のジムのキャンペーンを調べてみるとネットで入会キャンペーンなど案外あるかもしれませんよ?
全国のパーソナルトレーニングジムはパーソナルジムの口コミ比較サイト【GYME】で調べられます。このサイト内でパーソナルジムを契約すれば25,000円のキャッシュバックが貰えてお得です
GYMEで地元のパーソナルジムを探して見たい方はこちら▼
安いジムを探す
相場より安いジムは存在します
大阪府、神奈川県、東京都内に11店舗展開している【パームス】というジムは圧倒的に安い価格になっています
期間によっては入会金が無料になるキャンペーンもあるのでかなりお得です
本当に安いので興味があれば覗いてみてください。無料カウンセリングもおこなっています▼
理想のカラダの実現、パームスなら2ヶ月29,800円~で叶えます!
最後に

実際にパーソナルトレーニングジムに払う料金は中々の高額なお値段ではあります
しかし、早期で確実に成果が上がることから時間をお金で買っているという考え方もできます
個人ではとても手が出せないようなお高い器具を使い、個人個人のカウンセリングをして効率の良いスケジュールを考えてもらい、日頃の栄養管理もトレーナーの知識でしていただき、丸々1時間マンツーマンで自分だけのためにトレーナー1人の時間を奪うという事を考えるとコスパは良いのではないかなぁと個人的には思ってしまいますね
今回紹介したジムは以下3つ
それと比較サイトの【GYME】でした
以上です
ご意見ご要望・質問等ありましたらコメント欄か問い合わせまで、Twitterもやっていますので気軽にご連絡ください
コメント